新宿タカシマヤで開催しておりました、『リサイクルきものセレクトバザール』には
お足元の悪い日もあった中、たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
2月も残すところ1週間となりました。
「銀座 かわの屋」店内には乙女椿や桃、レンギョウなどがお花を咲かせています。



また楽しい商品もぞくぞく入荷しておりますので、
その中から紬の染め帯をご紹介させていただきます。

こちらは大ぶりなアジサイの花が型絵染で描かれた紬の名古屋帯です。
雨の後なのか、葉には水滴がついていて、
その水玉がまた全体をポップで元気な印象にしてくれています。

↓前柄はこちら

紫陽花の柄型絵染紬名古屋帯
(長さ)3m59cm (太鼓巾)31.2cm (前巾)16cm
※作家物
販売価格 有難うございました


上でご紹介したアジサイの帯とは対照的に、
何とも優雅な様子で茄子の花が友禅で描かれた名古屋帯です。
モノトーン調ですが、お花の淡い赤色と所々に控えめに挿された金彩が
高級感を添えてくれています。
↓前柄はこちら

茄子の花友禅紬名古屋帯 銀座きしや扱
(長さ)3m68cm (太鼓巾)31.2cm (前巾)16cm
販売価格 38,000円+税
同じ紬でもまったく違うタイプの2点ですが、
どちらも春のお洒落が待ち遠しくなるような素敵な帯です。
是非お手持ちのお着物と合わせてお出かけくださいませ。
商品に関するお問い合わせは「銀座 かわの屋」まで、お気軽にどうぞ。
※2014年4月からの消費税率変更に伴い、販売価格の表記を外税とさせていただいております。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓

お足元の悪い日もあった中、たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
2月も残すところ1週間となりました。
「銀座 かわの屋」店内には乙女椿や桃、レンギョウなどがお花を咲かせています。



また楽しい商品もぞくぞく入荷しておりますので、
その中から紬の染め帯をご紹介させていただきます。

こちらは大ぶりなアジサイの花が型絵染で描かれた紬の名古屋帯です。
雨の後なのか、葉には水滴がついていて、
その水玉がまた全体をポップで元気な印象にしてくれています。

↓前柄はこちら

紫陽花の柄型絵染紬名古屋帯
(長さ)3m59cm (太鼓巾)31.2cm (前巾)16cm
※作家物
販売価格 有難うございました


上でご紹介したアジサイの帯とは対照的に、
何とも優雅な様子で茄子の花が友禅で描かれた名古屋帯です。
モノトーン調ですが、お花の淡い赤色と所々に控えめに挿された金彩が
高級感を添えてくれています。
↓前柄はこちら

茄子の花友禅紬名古屋帯 銀座きしや扱
(長さ)3m68cm (太鼓巾)31.2cm (前巾)16cm
販売価格 38,000円+税
同じ紬でもまったく違うタイプの2点ですが、
どちらも春のお洒落が待ち遠しくなるような素敵な帯です。
是非お手持ちのお着物と合わせてお出かけくださいませ。
商品に関するお問い合わせは「銀座 かわの屋」まで、お気軽にどうぞ。
※2014年4月からの消費税率変更に伴い、販売価格の表記を外税とさせていただいております。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
