銀座 かわの屋ではただ今『秋の特選-工芸作家作品 ご紹介の会-』を開催しております。
糸や染めにこだわって作られた作品の数々は
一点一点表情が違い、それぞれ違った魅力に溢れております。
沢山の作品をご覧いただけるこの機会に、お気に入りを探しに是非足をお運びください。
スタッフブログでは展示会で販売いたしておりますお品を
少しではございますが、ご紹介しています。
先日湯本先生の附下をご紹介いたしましたところ、問い合わせが多くございましたので、
本日はもう一点、附下をご案内したいと思います。
こちらは白茶色に松の文様です。

帯は北村武資先生の綺麗なお色の経錦袋帯が入荷しておりますので、合わせてみました。
お召しになる方の年齢を問わず、若々しい美しさ溢れるチャーミングな着姿になりそうですね。

こちらの帯は金色をほとんど使っておりませんので、
今回のイベントでご紹介いたしております工芸作家さんの織りの着物にもよく合いそうです。
熨斗目の絵羽紬や八丈織の着物等々、
柔らかもの以外の着物との組み合わせを考えるのも楽しいものです。

着物:「松韻」 附下着尺 湯本エリ子作 販売価格 430,000円+税
帯:経錦袋帯地 北村武資作 販売価格 有難うございました
上前のアップです。

こちらがは先日ご紹介いたしました、「松竹梅」です。

先日も合わせてみた洛風林製の「秀衡文」の名古屋帯地をのせてみました。


着物:「松韻」 附下着尺 湯本エリ子作 販売価格 430,000円+税
帯:「秀衡文」九寸名古屋帯地 洛風林 販売価格 150,000円+税
※お仕立てにつきましてはご相談ください。
大人のお洒落着は今からの時期に一枚ご用意したいものです。
まだまだ素敵な作品をご紹介したいと思います。
商品に関するお問合せは「銀座 かわの屋」までお気軽にどうぞ。
『秋の特選-工芸作家作品ご紹介の会-』
2014年11月13日(木)~30日(日) ※水曜日定休
11月14日(金)は谷田部郁子先生ご来場予定
会場:アンティークモール銀座1階 銀座 かわの屋
営業時間:午前11時~午後7時


イベント詳細は、「銀座 かわの屋」ホームページをご覧ください。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓

糸や染めにこだわって作られた作品の数々は
一点一点表情が違い、それぞれ違った魅力に溢れております。
沢山の作品をご覧いただけるこの機会に、お気に入りを探しに是非足をお運びください。
スタッフブログでは展示会で販売いたしておりますお品を
少しではございますが、ご紹介しています。
先日湯本先生の附下をご紹介いたしましたところ、問い合わせが多くございましたので、
本日はもう一点、附下をご案内したいと思います。
こちらは白茶色に松の文様です。

帯は北村武資先生の綺麗なお色の経錦袋帯が入荷しておりますので、合わせてみました。
お召しになる方の年齢を問わず、若々しい美しさ溢れるチャーミングな着姿になりそうですね。

こちらの帯は金色をほとんど使っておりませんので、
今回のイベントでご紹介いたしております工芸作家さんの織りの着物にもよく合いそうです。
熨斗目の絵羽紬や八丈織の着物等々、
柔らかもの以外の着物との組み合わせを考えるのも楽しいものです。

着物:「松韻」 附下着尺 湯本エリ子作 販売価格 430,000円+税
帯:経錦袋帯地 北村武資作 販売価格 有難うございました
上前のアップです。

こちらがは先日ご紹介いたしました、「松竹梅」です。

先日も合わせてみた洛風林製の「秀衡文」の名古屋帯地をのせてみました。


着物:「松韻」 附下着尺 湯本エリ子作 販売価格 430,000円+税
帯:「秀衡文」九寸名古屋帯地 洛風林 販売価格 150,000円+税
※お仕立てにつきましてはご相談ください。
大人のお洒落着は今からの時期に一枚ご用意したいものです。
まだまだ素敵な作品をご紹介したいと思います。
商品に関するお問合せは「銀座 かわの屋」までお気軽にどうぞ。
『秋の特選-工芸作家作品ご紹介の会-』
2014年11月13日(木)~30日(日) ※水曜日定休
11月14日(金)は谷田部郁子先生ご来場予定
会場:アンティークモール銀座1階 銀座 かわの屋
営業時間:午前11時~午後7時


イベント詳細は、「銀座 かわの屋」ホームページをご覧ください。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
