4月13日 (金)〜28日(土)
4月26日(木)・27日(金)
トークショーと越後地ビールテイスティングの会に
ご参加いただきまして、ありがとうございました
今回ビールに合うオードブルとして樋口先生がお持ち下さったのは、
クラッカーにマスカルポーネチーズ、更に、加島屋さんのさけ茶漬け
をのせたおつまみが大変好評でした😋
樋口先生、今年もありがとうございました
では、作品のコーディネートをどうぞご覧下さい
着尺 湯揉み絹縮 「連弾」 290,000円 (単衣仕立て代込)
名古屋帯 コスモスの模様 (夏) 95,000円 (仕立て代込)
襦袢地 小千谷 麻 別染め 58,000円 こちらは、仕立て代別途です
着尺 湯揉み絹縮「ふわり」 290,000円 (単衣仕立て代込)
名古屋帯 池 深雪作 「花と葉っぱ」 430,000円 ( 仕立て代込)
池 深雪さんの帯は、単衣と袷向きです。
名古屋帯 佐藤 百恵作 「蓮」 290,000円 (仕立て代込)
佐藤 百恵さんの帯は、単衣と袷向きです。
連日の暑さで、単衣をお探しのお客様が沢山ご来店下さいます
この季節にとても合っている「湯揉み絹縮み」
その、さらりとした 肌触りの優しさと、軽くて涼しい着心地のよさ、
ご着用頂いた時に美しく見えるようにデザインされた樋口 隆司先生の着物
是非、ご体感しにご来店下さい
これからの季節に向く夏帯もとり揃えております
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ
明日から、国立新美術館で 「 国展 」も始まります
本日も、ご覧頂きありがとうございました😊
どうぞ、お電話でのお問い合わせもお気軽にお待ちしております
担当 小高
かわの屋
http://www.kawanoya.co.jp/
03-3572-5311
ginza@kawanoya.co.jp
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル5F
かわの屋Instagram


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓

かわの屋
http://www.kawanoya.co.jp/
03-3572-5311
ginza@kawanoya.co.jp
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル5F
かわの屋Instagram


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓

http://www.kawanoya.co.jp/
03-3572-5311
ginza@kawanoya.co.jp
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル5F
かわの屋Instagram


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
