「銀座 かわの屋」スタッフBLOG

銀座5丁目並木通り 銀座藤小西ビル5階にて営業いたしております。 新品呉服からリサイクル、カジュアルな木綿や紬、小紋から、フォーマルな訪問着や色無地、振袖など豊富に取り揃えております。 希少性が高く、品質の良い着物や帯を集め、ご提供させていただいております。 こちらのブログやホームページでは、近年の伝統工芸作家作品や、重要無形文化財クラスの産地物まで、着物ファンの方なら楽しくご覧いただける珍しい着物をご紹介しています。 【ホームページ】  https://www.kawanoya.co.jp/ 【instagram】  https://www.instagram.com/kimono_kawanoya/ 【お問合わせ】  03-3572-5311  ginza@kawanoya.co.jp

タグ:初夏

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「帯」のページを更新しました。
 ・斜格子に花の柄麻名古屋帯
 ・板締絞り麻名古屋帯
 ・ドロップの柄麻名古屋帯

商品紹介「コーディネート」のページを更新しました。
 ・経緯天蚕糸無地紬単衣着物
 ・「甲比丹孔雀」本袋帯 龍村平蔵製
 ・石川県無形文化財能登上布 井桁に絵絣着物
 ・花の柄型絵染麻名古屋帯 長瀧澄男作


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「着物」のページを更新しました。
 ・雲取に吉祥文様絽訪問着
 ・網目模様総柄絽縮緬訪問着


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「帯」のページを更新しました。
 ・短冊に菊水の柄絽塩瀬名古屋帯
 ・露草にホタルと虫篭図名古屋帯 腰原淳策作
 ・露芝に蛍と虫篭図夏開名古屋帯

商品紹介「特選着物」のページを更新しました。
 ・流水に草花図絽織紬地訪問着 紬屋吉平
 ・「松に尾長鳥と波図」京友禅経絽訪問着 田畑喜八作

商品紹介「未仕立帯」のページを更新しました。
 ・薄に朝顔紋様繍箔裂夏九寸名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・芭蕉にトンボの図夏九寸名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・露葉にトンボ麻九寸名古屋帯地 工芸キモノ野口


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「着物」のページを更新しました。
 ・ホタルブクロの花絽訪問着
 ・加賀染伝統小紋絽訪問着

坂口幸市作

 ・水辺に撫子の図絽附下


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「着物」のページを更新しました。
 ・板締絞り藍染単衣着物 新道弘之作

商品紹介「帯」のページを更新しました。
 ・首里花倉織名古屋帯 伊藤峯子作
 ・首里道屯織紗名古屋帯 親川典子作 工芸染織むら田扱
 ・あけずば織名古屋帯 上原美智子作
 ・更紗模様生紬名古屋帯
 ・板締め絞り藍染紬名古屋帯


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「未仕立着物」のページを更新しました。
 ・葦に小舟と千鳥図絽訪問衣 工芸キモノ野口
 ・波に千鳥図友禅に刺繍絽夏訪問衣 工芸キモノ野口
 ・山取りに波と草花図絽訪問衣 工芸キモノ野口



銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

<ホームページ更新のお知らせ>

商品紹介「着物」のページを更新しました。
 ・朝顔の図経絽附下
 ・萩にホタル暈し紋紗附下

商品紹介「未仕立帯」のページを更新しました。
 ・波間に千鳥の図麻名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・夕顔に金彩夏名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・「其一朝顔図」絽塩瀬名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・段変りに経涌夕顔の図夏名古屋帯地 工芸キモノ野口
 ・波の丸に千鳥の図絽塩瀬名古屋帯地 銀座かわの屋オリジナル
 ・波にカモメの図絽塩瀬名古屋帯地 銀座かわの屋オリジナル



銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

先日、南の島らしい明るい色の八重山上布を紹介いたしました。
今年もまた沢山の上布が入荷して、店内はすっかり夏模様です。

2014051516410000

越後上布の着物です。涼しげに、室内でも風にそよいでいるようです。


2014051516410001



昨日とはうって変わって夏日を思わせるお天気ですし、
ほんの一部ではございますが、
本日は夏の憧れ着物、越後上布と宮古上布をご紹介いたします。

先日の八重山上布は沖縄の民芸的な絣が魅力でしたが、
こちらは細やかな絣と透明感あふれる繊細で美しい夏の逸品です。


左:宮古上布  右:越後上布  手前:芭蕉布八寸名古屋帯

IMG_2061


越後上布のアップ画像です。
IMG_2067



揺れるように繊細にみえて実はきちんと端正なカ絣です。

2014051610370000




2014051610440000


真っ白な越後上布に細やかな蚊絣は盛夏の憧れの装いです。
少し前の時代の物が着尺で入荷いたしましたので、弊店より越後に雪晒しに出しました。

他の着物では得難い透明感と
ひやりとしなやかな麻の感触は別格で、特別に美しい着物です。
大変手間のかかる手仕事の積み重ねで作られるこのような上布は、
現在ほとんど作られなくなりました。


続いて宮古上布のアップ画像です。

IMG_2070


こちらは琉球藍の深く濃い色と無地と見まごうような精緻な絣が魅力です。

2014051612320002


越後の撮影時より日が照ってまいりましたので、
ゆらゆらと透ける美しい苧麻糸の様子がはっきりとわかります。

2014051612320001




芭蕉布の帯のアップです。
IMG_2064



越後上布、宮古上布の美しさは、残念ながら画像では伝えきれません。
「蝉の羽根」、「羽衣」と色々な言葉でたとえられる夏の逸品ですが、
どんなに言葉をつくしても言い表せないその魅力は、
お召しいただく方のみが味わえる密やかなよろこびでしょうか。

お手入の仕方など、不安も多い夏の上布ですが、
なんなりとご相談ください。

本場越後上布 白地にカ絣
(身丈)168cm (裄丈)69cm (袖丈)49cm
販売価格 有難うございました。

宮古上布 竹柄
    (身丈)159cm (裄丈)67cm (袖丈)49cm
    販売価格 220,000円+税

帯:  芭蕉布 八寸名古屋帯 
    (長さ)3m63cm (太鼓巾)31.8cm 
    販売価格 有難うございました。
   



盛夏に向けてのお着物や帯も次々入荷してまいります。
こちらのブログではできるだけ新入荷のご案内をさせていただきたいと思います。

商品に関するお問い合わせは「銀座 かわの屋」まで、お気軽にどうぞ。

銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter




先月の話になりますが、歌舞伎座の4月公演に行ってまいりました。
歌舞伎座新開場一周年と松竹の歌舞伎座経営100年の節目ということで、
鳳凰祭と銘打ち、とても華やかな春の大歌舞伎でした。

当日は夏日に手が届きそうな気温でしたが、場内は寒いくらいに冷やしてくれていました。

さすが歌舞伎座は、綺麗な晴れ着での長時間の観覧を
快適に集中できるようにと考えてくれているように感じました。

華やかな装いはそれだけで気持ちも晴れやかになりますね。
今回のように切りの演目に藤十郎さんの”一世一代„と断りがあれば
やはり見る側も華やかに盛り上げて観覧したいと思います。


春爛漫の4月の歌舞伎座千秋楽は昼の部も江戸小紋に訪問着と
美しい染めの着物が会場のあちらこちらに見られてたいそう優雅な空間でした。


さてさて、今月も半ば近くなり、銀座も単衣の着物をお召しの方が増えました。

本日は京友禅の単衣の訪問着の逸品をご紹介いたしますので、
どんどんお洒落してお出かけを楽しんでください。

まずは関西の名店制作の素晴らしい訪問着です。

流水にナデシコ単衣訪問着


アップ画像です。
IMG_1927


前はこんな感じです。
流水にナデシコ 前柄2


上前アップ
流水にナデシコ 前柄1


一目でわかる独特の個性を持ちながら、静かで抑え目な仕上がりで、
お着物好きが作られた着物であることがわかります。
夏から秋のモチーフは風情がありますが、遠目にきく華やかさをみせながら、
情景の本当に一部だけを抜きとって描いたものは少なく思います。

川辺に静かに風に揺れながら咲く撫子がなんとも可愛くて、
さっと手を伸ばして自分のものにしてみたような
豊かな気持ちを持ってお召しいただける着物です。


流水に河原なでしこ友禅 単衣訪問着 ぎをん斎藤製
(身丈)165cm (裄丈)66.5cm (袖丈)56cm
販売価格 有難うございました。




二点目はこの時期の着物には珍しい、深く濃い色の訪問着です。

グリーン友禅単衣訪問着


アップです。
繊細な友禅の描き方と暈しが本当に美しいですね。。

IMG_1932


松竹梅は定番の文様のようで、この時季の着物の細かい柄のものといえば茶屋辻文様が多く、
単衣ではあまりみかけないモチーフです。

梅の色が艶やかで目を惹く訪問着は繊細な糸目糊で描いた松が特徴の、
作家さんの作品です。

白い襦袢でも良いのですが、クリームや淡い黄色等の襦袢を合わせていただくと、
地の濃い色とマッチして5月の単衣にもぴったりなイメージになります。


 松竹梅文様友禅 単衣訪問着 
(身丈)165cm (裄丈)69cm (袖丈)46(+3)cm
販売価格 有難うございました。

商品に関するお問い合わせは「銀座 かわの屋」まで、お気軽にどうぞ。



銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter



夏に向けて、お襦袢、浴衣とご案内してきましたが、
今年も盛夏の逸品、上布が入荷しております。

銀座 かわの屋では越後上布、宮古上布、八重山上布と
一年間かけて集めた麻のお着物を『初夏のよそほひ』展から徐々にご紹介しはじめています。

今年は沖縄の上布や芭蕉布が例年以上に揃っておりますし、
嬉しいことに新垣幸子さんの美しい未仕立の帯地も3本入荷いたしました。

新垣さんの帯地はホームページでご紹介させていただいておりますので、
こちらのブログでは別の角度で、色どり豊かな八重山上布をご案内しようと思います。




八重山上布といえば白地の印象が強いですが、
こちらは黄色の八重山上布のお着物です。
八重山上布 バンジョーの絣 着物
アップ画像です。
八重山上布 バンジョーの絣着物 アップ
独特の素朴な糸で、宮古上布よりもしっかりとした質感ですが、
なぜかしなやかで不思議な魅力にあふれております。
こちらは綺麗な黄色ですので、華やかな装いにも爽やかな装いにも
帯次第で自在に楽しめそうです。

沖縄の織物の美しく真っ白な絣の足は海上に光る星のように見えてきます。

八重山上布
(身丈)160cm (裄丈)66.5cm (袖丈)56cm
販売価格 有難うございました




もう一点、大浜佐栄子さん作の八重山上布の帯のご紹介です。
八重山上布 九寸名古屋帯 大浜佐栄子作

藍色地に白のみでシンプルな色構成ですが、
ファッションの専門学校を出た後に石垣島に戻られた大浜さんの帯はとてもお洒落です。

空の星のようにも見えますね。
沖縄のものには同じく沖縄のものを合わせるのが良いとも言いますが、
こちらの帯は例えば白い蚊絣の越後上布に締められてもきれいです。

白とブルーのコーディネイトは夏のお着物の定番です。




また、現在珍しい無地の八重山上布が入荷しておりますので
大浜さんの帯を合せてみましたら、華やかで都会的なお洒落着セットになりました。
八重山上布 無地着物



同じ黄色系ですが、先にご紹介したバンジョーの絣のお着物とは色もイメージも違います。
こちらは、紅型に限らず民芸的な型絵染めの帯ももちろん合いますし、
友禅染めの綺麗な夏のお花の帯なども合わせていただけます。



着物:八重山上布 無地着物 
    (身丈)164cm (裄丈)68cm (袖丈)49cm
    販売価格 有難うございました。

帯:  八重山上布 九寸名古屋帯 大浜佐栄子作 
    (長さ)3m83cm (太鼓巾)31.2cm (前巾)16.cm
    販売価格 190,000円+税



『初夏のよそほひ』展は終了いたしましたが、
盛夏に向けてのお着物や帯も次々入荷してまいります。
こちらのブログではできるだけ新入荷のご案内をさせていただきたいと思います。


商品に関するお問い合わせは「銀座 かわの屋」まで、お気軽にどうぞ。


銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter



↑このページのトップヘ