本日は洒落袋帯をご紹介します。

合わせています着物は、優しい色調の西陣御召 秦流舎製です。名古屋帯から軽めの袋帯まで合わせていただける、とても重宝な1枚です。
image

着物 花唐草模様 お召着物 秦流舎製
(身丈163cm 裄丈67cm 袖丈49cm)
販売価格 95.000円+税
※未着用品
★こちらの着物は楽天市場でもお求めいただけます。



帯は、象さんのモチーフが愛らしい袋帯。

image

image

image

image

向かい合わせ象 生紬 袋帯
(総丈453cm 帯幅31.2cm)
販売価格 38.000円+税
※リサイクル品
★こちらの帯は楽天市場でもお求めいただけます。


次はモダンな印象の袋帯です。
小紋、紬、柄ゆきによっては付下げなどに合わせていただけます。

image

image

image

image

しけ引風 染格子模様 袋帯
(総丈458cm 帯幅31cm)
販売価格 58.000円+税
※未着用品


少し格高にコーディネートする場合には、こちらの段変わりの袋帯はいかがでしょう。
格高小紋、お召織、付下げ、色無地、訪問着にとお使いいただけます。

image

image

image

段暈しに唐花 袋帯 しょうざん製
(総丈440cm 帯幅31cm)
販売価格 65.000円+税
※未着用品


合わせたお召織の着物に名古屋帯も合わせてみましょう。

こうした幅広いコーディネートが出来る着物は、お稽古まわりでも1枚お待ちだと活躍の場面が多くなりそうです。

image

image

image

グランドピアノ ビロード名古屋帯 工芸キモノ野口製
(総丈382cm 太鼓幅31.2cm 前幅16.2cm)
販売価格 150.000円+税
※当店でお仕立てした商品です。
こちらの帯は楽天市場でもお求めいただけます。


image

image

image

暈し縞市松 摺箔名古屋帯
(総丈375cm 太鼓幅31.2cm 前幅15.8cm)
販売価格 有難うございました
※リサイクル品


ぐっと冷え込んできたと思ったら、明日は一の酉です。
毎年、御酉様の頃には寒さが増すもので、冬の到来だなぁ、と感じますね。
今年は二の酉(11月23日)まで。

江戸時代は、浅草の鷲神社のすぐ近くに吉原があったことから、御酉様に行くという口実で吉原で遊ぶ殿方も多かったそうです。
それを察したおかみさんは、子供をお供に連れて行かせるという川柳もあったような。

あちこちから聞こえてくる手締めの掛け声を聞きながら参拝するだけでも御利益いただけそうです。


担当 塚越

銀座 かわの屋
03-3538-7066

かわの屋Instagram
instagram

STAFF募集
ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter是非お楽しみください。