「銀座 かわの屋」スタッフBLOG

銀座5丁目並木通り 銀座藤小西ビル5階にて営業いたしております。 新品呉服からリサイクル、カジュアルな木綿や紬、小紋から、フォーマルな訪問着や色無地、振袖など豊富に取り揃えております。 希少性が高く、品質の良い着物や帯を集め、ご提供させていただいております。 こちらのブログやホームページでは、近年の伝統工芸作家作品や、重要無形文化財クラスの産地物まで、着物ファンの方なら楽しくご覧いただける珍しい着物をご紹介しています。 【ホームページ】  https://www.kawanoya.co.jp/ 【instagram】  https://www.instagram.com/kimono_kawanoya/ 【お問合わせ】  03-3572-5311  ginza@kawanoya.co.jp

タグ:紅型

昨日は、名古屋松坂屋  「日本の職人展」へ沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます
今日も沢山あるお作品の中から、コーディネートしましたのでご覧下さい
沖縄の染織品だけではないコーディネートもございます

FullSizeRender
左   着尺           本場琉球紬   ¥280,000+税 (仕立て代込)
      名古屋帯    琉球泥藍染     ¥180,000+税 (仕立て代込)

右   着尺            本場久米島紬   ¥580,000+税 (仕立て代込)
       名古屋帯   工芸キモノ野口  ¥230,000+税 (仕立て代込)


FullSizeRender
左       着尺   南風原花織    ¥560,000+税 (単衣仕立て代込)
          名古屋帯     水玉模様   ¥135,000+税  (仕立て代込)
右      着尺     本場琉球南風原花織   桃原織物工房   ¥380,000+税(単衣仕立て代込)
           名古屋帯    「 クレマチス」 溝口あけみ作    ¥380,000+税(仕立て代込)

IMG_1716



IMG_1710
染め帯や、織のお洒落帯から、少しキラッとした帯も合わせて頂けると思います
薄いグレーに見えますが、白縹色のとてもきれいなお色ですFullSizeRender
左     着尺  「ふわり」  湯揉み絹縮み   樋口 隆司作  ¥280,000+税(単衣仕立て代込)
      名古屋帯  本場琉球南風原花織     ¥180,000+税  (仕立て代込)
右     着尺     「連弾 湯揉み絹縮み    樋口  隆司作    ¥290,000+税 (単衣仕立て代込)
    名古屋帯      琉球紅型        名越  早織作     ¥190,000+税   (仕立て代込)

IMG_1745

素敵な沖縄の染織品を沢山取り揃えて、皆様のご来店をお待ちしております😄
お電話でのお問い合わせもお待ちしております🙇‍♀️



担当  小高



銀座 かわの屋
03-3572-5311
ginza@kawanoya.co.jp
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル5F


instagram
STAFF募集


本日2月14日(水)より20日(火)まで
大阪の阪急うめだ本店 11階きもの売場にて
「初春のよそほひ展」開催中です。

1518571508640


1518571500414


1518571504021


久しぶりの大阪でのイベントに、
今すぐお召しいただける着物から単衣まで
たくさんの商品を取りそろえて皆様のお越しをお待ちしております。

関西方面のお客様にお会いできることを楽しみにしております。
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。



イベント開催期間中のお問い合わせは
<阪急うめだ本店:06-6361-1381>まで


180214_01


かわの屋Instagram
instagram

STAFF募集
ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter



9月2日(土)より12日(火)まで「伊差川洋子 遺作展」ならびに「沖縄の染めと織」展を開催!
image



本日は、伊差川洋子先生の跡を継ぎ、工房を切り盛りされていらっしゃる
お嬢様の仲本のなさん、長年伊差川先生に教えを受けていらした工房スタッフの大城さんをお迎えしまして、トークショーを開催しました。

店内の素晴らしい作品。
そして、お客様の笑顔に押されたのか
雨模様もいつしか晴れて、気持ち良いお天気の中で
仲本のなさんのお話が始まりました。


image


伊差川先生が浦添型の復元をされた、型や、古い裂帳など貴重な資料もお持ちいただきました。

image


琉球紅型の流れ、浦添型の話、
伊差川先生が生地にこだわられ、
復元の際に木綿糸をお作りになるのに、木綿を育てる事から始められた事、
作品をお作りになられる際の様々なエピソードをお話いただき
いつまでも聞いていたいほどでした。

トークショーは、明日3日(日)も13時から!
ご来店お待ちいたしております。

image

image

image

image

image




担当:塚越


銀座 かわの屋 03-3538-7066
営業時間 11:00〜19:00 毎水曜日定休


9月1日より10日まで、毎年恒例のアンティークモール銀座大感謝祭が開催されます。
アンティークモール銀座の各店より、選りすぐりのプレゼントをご用意。
期間中、お買上げ5千円につき、抽選応募券を1枚進呈します。
お買い物もお楽しみいただき、更に、プレゼント応募のお楽しみ♪
是非、この機会にお出掛け下さいませ。

詳しい情報は、アンティークモール銀座、ホームページをご覧下さいませ。
image





【「美しいキモノ」2017年秋号 掲載情報】
「紬の旅支度」、「個性きらめく沖縄の染めと織り」にて掲載中
image



かわの屋Instagram
instagram

STAFF募集
ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

image

着尺 白鷹お召し ( 単衣お仕立代込み) ¥450,000+税
名古屋帯 詳細はこちらから

image


image

着尺 正藍染 森山製 久留米絣 蝶々の柄 (お仕立代み) ¥280,000+税
名古屋帯 詳細はこちらから
image


image

着尺 夏塩沢 蚊絣 本田龍右衛門 本田利夫 (お仕立代込み) ¥380,000+税
名古屋帯 紅型 麻 芭蕉葉 城間 栄順作 (お仕立代込み) ¥290,000+税
image

image

当店のオリジナルカラーです

連日、沢山のお客様にご来店を頂いております
ありがとうございます

美しいお作品ばかりです
どうぞお気軽にご来店、お問い合わせお待ちしております

担当 小高


銀座 かわの屋
03-3538-7066




『谷田部郁子 作品展』
同時開催 『工芸作家作品展』

2017年5月13日(土)~23日(火)
会場:アンティークモール銀座1F 銀座 かわの屋
image


岩手県の二戸で創作活動をされている谷田部郁子さん。
やさしさと味わいにあふれる美しい作品を展示販売いたします。
5月20日(土)、21日(日)は谷田部郁子さんにご来場いただきます。

また『工芸作家作品展』を同時開催。
国画会、日本工芸会でご活躍されている作家の方々の作品が一堂に会します。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。

※イベント期間中は、メールでのお問合せの対応が遅れる場合がございます。
  ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。



かわの屋Instagram
instagram

STAFF募集
ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter




image

(右)
着物:花の首飾模様 お召織単衣着物 矢代仁製 松坂屋特選扱
身丈 165cm 裄丈 68cm 袖丈 49cm
未着用品 ¥88,000+税

帯:水辺風景丸紋 竹筆手描名古屋帯 吉岡常雄作
総丈373cm 太鼓巾30.8cm 前巾 15.2cm
リサイクル品 ¥135,000+税

(左)
着物:芙蓉の花 手描単衣小紋
身丈 163cm 裄丈64.5cm 袖丈 51cm (裄丈短めのため お値打品)
リサイクル品 ¥ 28,000+税

帯:霞暈し本綴 八寸名古屋帯
総丈 355cm 太鼓巾 30.2cm
お仕立て上り ¥38,000+税

image

(右)
霞暈し 綴織 八寸名古屋帯 小合友之介
総丈 368cm 太鼓巾 30.2cm
リサイクル品 ¥38,000+税

(左)
蔓花の間道 開名古屋帯
総丈361cm 太鼓巾30.4cm
リサイクル品 ¥33,000+税

帯を変えるとまた違う印象になります
色々な帯合わせでコーディネートをお楽しみ下さい

店内は、5月29日(日)〜の『雪国から届いた「越後の織物展」』に向けて
樋口 隆司さんの素敵な夏のお着物や、越後の織物も揃っています
おび弘さん、城間栄順さんの銀座かわの屋別注のオリジナル品、工芸キモノ野口さんの染め帯など
素敵な夏着物に合わせて、綺麗でワクワクする帯も沢山揃えています
ぜひ、ご来店頂き、素材感、染めや織の繊細な美しさを感じて下さい

店頭にでていないお品物もございます
お気軽にお尋ねください
スタッフ一同 ご来店 お問い合わせお待ちしています


image


image


image


image


担当 小高

掲載商品の色につきましてはご覧の端末のモニターによって
若干の違いがございますことご了承下さい。
※掲載商品は店頭にて販売しておりますので、在庫の状況が異なる場合もございます。
  在庫状況につきましては、店舗までお問い合わせ下さい。

銀座 かわの屋
03-3538-7066
『雪国から届いた「越後の織物展」』販売予定商品
『雪国から届いた「越後の織物展」』

銀座 かわの屋
STAFF募集
ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter




「銀座 かわの屋」では10月1日より
『型絵染の世界~鈴木紀絵×小島貞二展~』をさせていただきます。

40年を超えて型絵染の世界でご活躍をされていらっしゃるお二人の個性あふれる楽しい作品はどれも瑞々しく、一目で惹き込まれてしまいます。

型絵染をはじめとする染め帯はお洒落なお出かけ着にぴったりです。
作家物の織のお着物や結城紬などの上等な紬に素敵な帯を締めて、
この秋は街にお出かけしてください。

さて、鈴木先生と小島先生の型絵染の作品は10月よりのお楽しみとして、
本日は先日HPでご紹介いたしました結城紬のコーディネートのご紹介です。


まずは城間栄順先生の琉球紅型の名古屋帯とのコーディネートです。
ほんのりクリーム色の縮緬地にモダンなお花が並んだ、新しい感覚の美しい帯です。
IMG_1835


地色は紅型ではあまり見かけない優しいお色で染められ、
そのせいか紅型特有の紫から赤に、隈取を入れて鮮やかに描かれたお花は
アネモネのような洋風なイメージにも見えてきました。
IMG_1836


IMG_1837

帯:本場琉球紅型 九寸名古屋帯地 城間栄順作
   ※未仕立て品につきお仕立てにつきましてはご相談ください。
   販売価格 290,000円+税


小格子の結城紬はふっくらとした真綿の風合いが楽しい色使いを
優しくまとめてくれていますので、思いのほか着こなしやすいお着物です。
IMG_1831




IMG_1833

着物:重要無形文化財 本場結城紬 
    (身丈) 161cm  (裄) 67cm  (袖丈)49cm
    販売価格280,000円+税




黒のビロードの名古屋帯の新柄も届きました。
IMG_1838


猫ちゃんは幸せを呼ぶ「金目銀目」のオッドアイです。
オッドアイの黒猫ちゃんは大変珍しいようですね。
IMG_1840


前柄はしっぽの図柄です。
IMG_1841

帯:切ビロード 風見猫文様 九寸名古屋帯地 工芸キモノ野口製
   ※未仕立て品につきお仕立てにつきましてはご相談ください。
    販売価格 165,000円+税




もう一点は玉那覇有公先生の琉球紅型の帯との組み合わせです。
少し渋い青の帯は松竹梅の文様で、
赤みのほとんど使われていない大変細やかで珍しい作品です。
IMG_1828

帯:本場琉球紅型 松竹梅図九寸名古屋帯地 玉那覇有公作
   ※未仕立て品につきお仕立てにつきましてはご相談ください。
   販売価格 有難うございました

さて、店頭には琉球紅型の帯やお着物が沢山揃っております。
夏には玉那覇有公先生、有勝先生の作品展をさせていただきましたが、
HPでもご紹介いたしております城間栄順先生の新作、
浦添型の伊差川洋子先生の帯地もご用意がございます。

そして、冒頭でもお伝えいたしましたように、
今秋「銀座 かわの屋」では大人の可愛らしさがいっぱいの
型絵染めをご紹介してまいります。

『美しいキモノ』の誌面でもご案内しておりますように、
10月1日(木)より「銀座 かわの屋」にて
『型絵染の世界~鈴木紀絵×小島貞二展~』を開催予定です。

春より準備させていただき、素敵な新作のお着物や帯が揃いました。
 
10月4日(日)、5日(月)は両先生にご来場いただきます。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
※トークショーはお席に限りがございますので、詳細・ご予約はお電話にてお問い合わせください。
美しいキモノ 2015秋号

銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

『初秋のよそほひ展』が終わり、
「銀座かわの屋」は秋から冬へのお洒落着をご提案いたしております。

IMG_1806



紅型の小紋
IMG_0968

 
草木染めの格子紬、首里花織、城間栄順さんの紅型帯
IMG_1785



紅型の小紋のアップ画像です。
こちらは大変珍しい金城昌太郎さんの作品です。
どっしりとした緞子地に伝統的な文様が染められています。
IMG_1063

光沢はございますが、綸子のようなきらびやかな光ではございません。

「アスムイの花」という神秘的な題のお着物は
普段着のように見えて、格調高く、
その少し鈍い独特な艶のある生地も
金城さんの静やかなのに大変個性的な紅型染めをしっかりと支えて、
得も言われぬ魅力にあふれています。

帯合わせ次第で華やかに着こなしていただけそうです。

美しい琉球染織の華である紅型のお着物は高価ではございますが、
大人の女性に大切にお召しいただきたいと思います。

着物:「アスムイの花」 琉球紅型  金城昌太郎作
   



さて、店頭には琉球紅型の帯やお着物が沢山揃っております。
夏には玉那覇有公先生、有勝先生の作品展をさせていただきましたが、
HPでもご紹介いたしております城間栄順先生の新作、
浦添型の伊差川洋子先生の帯地もご用意がございます。

そして、今秋「銀座 かわの屋」では大人の可愛らしさがいっぱいの
型絵染めをご紹介してまいりたいと思います。

『美しいキモノ』の誌面でもご案内しておりますように、
10月1日(木)より「銀座 かわの屋」にて
『型絵染の世界~鈴木紀絵×小島貞二展~』を開催予定です。

素敵な新作のお着物や帯が揃いました。
 
10月4日(日)、5日(月)は両先生にご来場いただきます。
両日とも午前10時よりトークショーを開催予定です。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
※トークショーはお席に限りがございますので、詳細・ご予約はお電話にてお問い合わせください。
美しいキモノ 2015秋号

銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

「銀座かわの屋」では30日(火)まで
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。

27日(土)、28日(日)は玉那覇有勝先生にご来場いただいております。

今回のイベントでは、有勝先生による紅型染のワークショップとトークショウも開催しておりますが、昨日のワークショップの様子をお伝えいたします。

右は型に糊置きをしていただいたハンカチに色挿しをした状態です。
こちらにさらに隈取りを施して仕上げをしていただくと、左のような美しい絹のハンカチが出来上がります。
IMG_1040


色挿しに使う挿し刷毛と刷り込み刷毛です。
IMG_1029


有勝先生自ら、大変熱心に教えていただきました。
IMG_1033


色を入れます。薄く明るめのお色からスタートします。
IMG_1035

配色も先生が考えてくださって、なんと10色以上もの色を先生が作ってくださいました。
贅沢にも、帯の前柄の一部に使われる型でご用意いただいたと伺い、
一同大感激の豪華で楽しいワークショップです。

顔料には豆汁が混ざっているため、当日まで店舗の冷蔵庫で保管しておりました。
さらに目の前で丁寧に調整していただきました。

刷り込みをします。
IMG_1037


緊張していらっしゃいますが、手早く挿すとむらなく綺麗に仕上がるそうです。
IMG_1038


顔料は色素が沈殿してしまうので、かきまぜて使います。
思いのほか、水分量の高い顔料は下にひいた晒にもしっかりうつります。
IMG_1042

下にひいた晒を持ち帰ってご自分で蒸して、
記念にしたいと皆様、目を輝かせていらっしゃいました。

トークショウでは、紅型染が染めあがるまでの工程を教えていただきました。
型を彫る刀は玉那覇有公先生、自らの手づくりのもので、
とても丁寧に手入れをしていらっしゃいました。
IMG_1054


こういった体験やお話を通した後に作品を拝見しますと、
いままでとは違った紅型の奥深さに触れられるように思えます。

ワークショップ、トークショウはご予約制となっておりますが、
玉那覇有勝先生は本日28日(日)も「銀座 かわの屋」にご来場いただいております。
この大変貴重な機会に是非お立寄りくださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

左奥:玉那覇有公作 紬帯地 右奥:玉那覇有勝作 変り絽帯地 
手前:玉那覇有勝作 紬帯地

c2f73c34


玉那覇有公先生の着尺
IMG_1012
シックな色に優しく小花が並び、
お召しになりやすい作品です。


IMG_1014




作品展の途中ですが、追加の商品も入荷しました。           
紅型作品をはじめ、花織や夏久米島の着尺、宮古上布、芭蕉布の帯地等々
琉球染織を多数揃えて、皆様のご来場をお待ちいたしております。                         担当 富田

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『親から子へ継ぐ伝統の技 玉那覇有公・有勝展』

「銀座かわの屋」では30日まで『親から子へへ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。
多彩な素材に染めあげられた美しい紅型染の作品が着尺、帯地と揃いました。

展示、販売予定の作品は一部をHPにてご紹介いたしておりますので、どうぞご覧ください。

27日(土)、28日(日)は玉那覇有勝先生にご来場いただく予定です。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。

                              
                              
                              
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
2015年6月20日(土)~30日(火) ※水曜日定休
会場:アンティークモール銀座1F「銀座 かわの屋」
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』

                              
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

「銀座かわの屋」では30日(火)まで
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。

27日と28日は玉那覇有勝先生がご来場されます。

今回は有勝先生に、紅型染のワークショップとトークショウをして頂けます。

打ち合わせのために有勝先生は前日26日の夕方、お店に駆けつけてくださいました。

シルクデシンのハンカチに先生が型附(カタチケ)をして、
お使いの顔料とともに沖縄の工房より送ってくださいました。
そこへ、先生のご指導のもと色挿しをしていただく予定です。
IMG_1027

とても素敵なお柄を選んで型附していただき、スタッフ一同感激いたしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の作品展は『親から子へ継ぐ伝統の技』 というテーマで
玉那覇有公先生と有勝先生のお二人のお作を
ご一緒に展示させていただいております。

伝統工芸展に出品された秘蔵の作品を譲っていただき、
そして、春前より打ち合わせを重ねてお願いいたしました
新作や特別注文品も、美しく染め上がってまいりました。

お着物はどれも素晴らしく、一点一点個性的な大作ですが、
優しく華やかでそして上品ですので、
ぜひお召しになって街へお出かけしていただきたいと思います。


唯一無二の素晴らしい紅型のお着物です。

それらの作品を並んでご覧いただける本当に素敵な機会を持つことができましたので、
どうぞ『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』足をお運びください。

左奥:玉那覇有公作 紬帯地 右奥:玉那覇有勝作 変り絽帯地 
手前:玉那覇有勝作 紬帯地

IMG_1015


素材によっても発色は変りますが、お二人のお色使いには違った個性がございまして、
テーブルに美しい紅型の青が咲きました。
IMG_1017

個人的に大好きな有勝先生の帯地は、変り絽に大胆に末広と海松が染められていて、
薄青い地色もあいまって竜宮城にいるような気分になれそうです。

今回は趣味のお着物である琉球壁上布と組み合わせましたが、
絽のお着物にもぴったり合うように思います。


また、大きな貝と小さな帆掛け船の帯はぎりぎりで入荷いたしました。
手間をおしまない有勝先生の作品は、数も少なく、最後までお願いして揃えていただきました。
IMG_1022


たれを無地にしてみました。
IMG_1021


27日(土)、28日(日)のイベントに関するお問い合わせは
「銀座 かわの屋」までお気軽にどうぞ。

                                    担当 富田

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『親から子へ継ぐ伝統の技 玉那覇有公・有勝展』

「銀座かわの屋」では30日まで『親から子へへ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。
多彩な素材に染めあげられた美しい紅型染の作品が着尺、帯地と揃いました。

展示、販売予定の作品は一部をHPにてご紹介いたしておりますので、どうぞご覧ください。

また、6月27日(土)、28日(日)は玉那覇有勝先生にご来場いただく予定です。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。

                              
                              
                              
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
2015年6月20日(土)~30日(火) ※水曜日定休
会場:アンティークモール銀座1F「銀座 かわの屋」
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』

                              
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter

















「銀座かわの屋」では30日(火)まで
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。

※27日と28日は玉那覇有勝先生がご来場される予定です。



野いちごにすすき文様両面二枚異型紅型染
IMG_0980

今回の作品展のなかでもひときわ目を引く特別なこちらの作品は、
8年前の秋の伝統工芸展に出品された
両面異型紅型染のお着物です。

美しいという言葉だけではとても表現しきれないようなお着物は
店内の空調にゆらゆらと揺れています。

薄く透きとおる一枚の絹織物に、自然の風景が繊細に描かれています。

数えきれないような工程を経て染め上げられた作品ですが、
風が吹きぬけているように爽やかで、そして深い奥行が感じられる不思議なお着物です。


風に揺れる草花を愛する玉那覇有公先生の優しさがあふれているようです。




紅型染の芭蕉布と絣の芭蕉布
IMG_0979

先日ご紹介いたしました、芭蕉布の着尺です。

細く揃った上等な糸で織りあげられた芭蕉布は
反巾もしっかりとございますので、お身長の高い方にもお勧めです。
スッキリとした絣柄ですので、紅型の濃いお色が美しく映えそうですね。
IMG_0999



玉那覇有公先生に染めていただいた、芭蕉布の着尺です。
IMG_1011



こちらはHPでもご紹介させていただいておりますように、
少し前に織られた本当に細くしなやかな芭蕉布に染めていただきました。

芭蕉布に紅型を染めるのは他の素材とは比べようがないほど難しいと伺いました。
有公先生のご厚意で特別に染めていただいた芭蕉布は
陽に透けてつややかで、お色も深く、大人の女性の最高のお洒落着です。
IMG_1008


遠目にも映える、しなる緑の竹と、近寄ると目に飛び込んでくる小ぶりの紫の蝶に
惹きつけられるチャーミングなお着物です。

IMG_1010

玉那覇有公先生の夏の紅型染は得も言われぬ格がございます。
エキゾチックで格調高い琉球紅型のお着物は
今回の作品展で特にご覧いただきたい逸品です。



柔かものに染められた、モダンな作品も届きました。
こちらは袷にお仕立てして、長く楽しんでいただけます。
IMG_1001

多彩な紅型のお着物が揃いましたので、
お気に入りを探しにぜひ「銀座 かわの屋」へお越しください。




また今回、有勝先生にお願いいたしましてワークショップを開いていただけることとなりました。
ご参加いただく方に色を挿していただくシルクのハンカチには
有勝先生がお選びになった型に糊をおいてご準備していただきました。

工房より、いつも使用していらっしゃる大切な顔料も届きました。
大変貴重で、そして楽しいワークショップとトークショーを27日(土)、28日(日)に開催させていただきます。

27日(土)、28日(日)のイベントに関するお問い合わせは
「銀座 かわの屋」までお気軽にどうぞ。


                                    担当 富田

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『親から子へ継ぐ伝統の技 玉那覇有公・有勝展』

「銀座かわの屋」では30日まで『親から子へへ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』を開催しております。
多彩な素材に染めあげられた美しい紅型染の作品が着尺、帯地と揃いました。

展示、販売予定の作品は一部をHPにてご紹介いたしておりますので、どうぞご覧ください。

また、6月27日(土)、28日(日)は玉那覇有勝先生にご来場いただく予定です。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。

                              
                              
                              
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
2015年6月20日(土)~30日(火) ※水曜日定休
会場:アンティークモール銀座1F「銀座 かわの屋」
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』
『親から子へ継ぐ伝統の技~玉那覇有公・有勝展』

                              
銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

銀座 かわの屋


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff
↓こちらをクリックしてください↓
kawanoya_twitter















↑このページのトップヘ