ご来店されるお客様のなかに「花柄の着物や帯が苦手」という方がいらっしゃいます。
今日はお花のモチーフを使わない紬のコーディネートをご紹介いたします。

すっきりとシンプルなコーディネートです。
左着物:フシ色無地 プラチナタッサーシルク 青山みとも製
(身丈163cm 裄丈69cm 袖丈53cm)未着用
販売価格 130,000円+税
左帯:クロス刺繍紬地袋帯
(総丈455cm 太鼓31cm)未着用
販売価格 68,000円+税
右着物:経節縞地紋 無地紬
(身丈160cm 裄丈64.5cm 袖丈49cm)未着用
販売価格 46,000円+税
右帯:市松取唐草文袋帯 未仕立て
販売価格 98,000円+税

個性的な帯を合わせるとこのような感じになります。
左着物:重要無形文化財 本場結城紬 風景文様 80亀甲絣
(身丈169cm 裄丈69cm 袖丈49.5cm)仕立上り
販売価格 160,000円+税
左帯:斜格子 板締絞り紬袋帯
(総丈436cm 太鼓30.6cm)リサイクル
販売価格 38,000円+税
右着物:蝶々の絣 小千谷紬着物
(身丈167cm 裄丈64cm 袖丈49cm)
販売価格 28,000円+税
右帯:古代文字文様染名古屋帯
(総丈375cm 太鼓30.8cm 前巾16cm)未着用
販売価格 38,000円+税
新商品も続々と入荷しておりますので、ぜひ店頭へお出かけ下さいませ。
※掲載商品の色につきましてはご覧の端末のモニターによって
若干の違いがございますことご了承下さい。
※掲載商品は店頭にて販売しておりますので、在庫の状況が異なる場合もございます。
在庫状況につきましては、店舗までお問い合わせ下さい。
担当:佐藤
<イベントのお知らせ>
『早春のよそほひ展』
1月28日(木)~2月9日(火) ※水曜日定休
会場:アンティークモール銀座1階 銀座 かわの屋
営業時間:午前11時~午後7時

イベント詳細は、「銀座 かわの屋」ホームページをご覧ください。

銀座 かわの屋
03-3538-7066
http://www.kawanoya.co.jp

ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
