本日は陽山めぐみさん、川村成さんをお迎えして、
お客様と共に作品について様々なお話を伺いました。
両先生は明日23日(日)も在店して皆さまをお迎えいたしております。

川村先生からは糸へのこだわり。
生糸や真綿糸、そして座繰り糸や玉糸。
産地によって糸の太さも表情も違うものを
その性質を見極められ、帯に、着尺に、
また経糸に緯糸にと計算され使い分けされているとのこと。
そのご説明をお聞きして改めて作品と向き合いますと、
無地の着尺といえど、一つとして同じ風合いではなく、
また自然光で拝見しますとその糸や織の美しさに心を奪われるようでした。

陽山先生はご自信で紡がれ、草木染めをされる工程についてお話を伺いました。
美しく繊細な色を染められるのに、12~16回染料に漬ける工程を経られるとのこと。
また暈しの技法にも10色もの色糸を使われて実現されていらっしゃいます。
糸作りへの思い、茶綿の栽培から手がけられた思い出など、
作品を前に伺う先生のエピソードはどれも興味深く
愛おしい愛情が溢れんばかりです。
是非この機会にご来店いただきまして
作品の魅力に触れてくださいませ。
担当 塚越
イベント開催中!

-私だけの花織に向かい合って-
『藤木葵 作品展』
同時開催 『秋の工芸作家作品展』
10月6日(木)~25日(火) ※水曜定休
アンティークモール銀座1階 「銀座 かわの屋」にて
「美しいキモノ」2016年秋号でご紹介させていただきました、
宮崎県で木綿の花織の作品を創作されている藤木葵さん。
その作品の数々を「銀座 かわの屋」にて展示いたします。
木綿のあたたかみと、緻密でありながら美しい曲線をまじえた花織。
10月8日(土)には藤木葵さんがご来場予定です。
また毎年ご好評をいただいております『秋の工芸作家作品展』も同時開催いたします。
各方面でご活躍される工芸作家の方の作品を展示販売予定です。
22日(土)・23日(日)には国展で受賞を重ねられている陽山めぐみさん、川村成さんをお迎えいたします。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
※イベント期間前に販売予定商品の一部をご覧いただけます。
※イベント詳細は「銀座 かわの屋」までお気軽にお問合せください。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
イベント開催中!かわの屋Instagram


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
是非お楽しみください。
お客様と共に作品について様々なお話を伺いました。
両先生は明日23日(日)も在店して皆さまをお迎えいたしております。

川村先生からは糸へのこだわり。
生糸や真綿糸、そして座繰り糸や玉糸。
産地によって糸の太さも表情も違うものを
その性質を見極められ、帯に、着尺に、
また経糸に緯糸にと計算され使い分けされているとのこと。
そのご説明をお聞きして改めて作品と向き合いますと、
無地の着尺といえど、一つとして同じ風合いではなく、
また自然光で拝見しますとその糸や織の美しさに心を奪われるようでした。

陽山先生はご自信で紡がれ、草木染めをされる工程についてお話を伺いました。
美しく繊細な色を染められるのに、12~16回染料に漬ける工程を経られるとのこと。
また暈しの技法にも10色もの色糸を使われて実現されていらっしゃいます。
糸作りへの思い、茶綿の栽培から手がけられた思い出など、
作品を前に伺う先生のエピソードはどれも興味深く
愛おしい愛情が溢れんばかりです。
是非この機会にご来店いただきまして
作品の魅力に触れてくださいませ。
担当 塚越
イベント開催中!

-私だけの花織に向かい合って-
『藤木葵 作品展』
同時開催 『秋の工芸作家作品展』
10月6日(木)~25日(火) ※水曜定休
アンティークモール銀座1階 「銀座 かわの屋」にて
「美しいキモノ」2016年秋号でご紹介させていただきました、
宮崎県で木綿の花織の作品を創作されている藤木葵さん。
その作品の数々を「銀座 かわの屋」にて展示いたします。
木綿のあたたかみと、緻密でありながら美しい曲線をまじえた花織。
10月8日(土)には藤木葵さんがご来場予定です。
また毎年ご好評をいただいております『秋の工芸作家作品展』も同時開催いたします。
各方面でご活躍される工芸作家の方の作品を展示販売予定です。
22日(土)・23日(日)には国展で受賞を重ねられている陽山めぐみさん、川村成さんをお迎えいたします。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
※イベント期間前に販売予定商品の一部をご覧いただけます。
※イベント詳細は「銀座 かわの屋」までお気軽にお問合せください。
銀座 かわの屋
03-3538-7066
イベント開催中!かわの屋Instagram


ブログ更新情報をTwitterでお知らせしております。
銀座 かわの屋Twitter(@kawanoyastaff)
↓こちらをクリックしてください↓
